自社システムの内製化をお手伝いします!

弊社では、従来の受託開発に加え、自社のシステムを自社で開発するという「内製化の支援サービス」に力を入れています。「ソフト開発を学びたい」そのお手伝いをしています。
ソフトウェア開発の学習にはフランスに本拠を置く、データベース開発ツール「4D」を使っており、ソフトウェアの高速開発には非常に定評があります。
入門コース」、「応用コース」、「マンツーマンコース」、「コンサルコース」、「ワークショップ形式」、「課題方式」等企業様、開発者のご状況に合わせ、柔軟な形で学ぶことができます。

 

下記のような方におすすめします

  • 自社のソフトは自社で作りたい
  • 開発費用をローコストで抑えたい
  • 導入したソフトを自社で改良していきたい
  • 会社のシステムを内製化したい

システム開発部門の社内研修に、対面だけでなく「Zoom」「Teams」でも対応可能です。

 

学び方の様々な事例について

入門コース
▶弊社の講師が入門のプログラムに沿って学びます。
▶団体も可能です。

応用コース
▶弊社の講師が入門のプログラムに沿って学びます。
▶コーディングがメインの内容になります。
▶団体も可能です。

マンツーマンコース
▶以下のような方に適しています。
▶レベルに合わせて無駄が無く学んでいけます。
▶4Dの知識が少しある方。
▶プログラミングの知識が少しある方。

コンサルティングコース
▶実際にお持ちの案件に基づきながら、課題ベースで学ぶと同時に、開発も進めていけます。

ワークショップ形式
▶課題に合わせて、団体で参加者同士が教え合いながら進めていけます。
▶参加者のレベルの差が大きい場合に適しています。

課題方式
▶参加者全体で共通の課題をディスカッションしながら解決方法を導いていきます。
▶対応力を強化する目的に適しています。

 

自社システムの内製化業務システム開発者の育成ITに関するお悩みソフトウェア開発ツール「4D」への興味等々がございましたら、是非、お問合せください!

担当者がお返事させていただきます。